食べてOKなもの
NGなもの

何をたべたらいいんだろう、何を使用して味付けをしたらいいのだろう。気になっていませんか。こちらのリストをご参照ください。

 食べてOKなもの
食品食塩不使用
野菜、肉(NG調味料の味付けなし)、魚(塩漬けNG、NG調味料の味付けなし)米・玄米・もち、フルーツヨーグルト、
卵(NG調味料の味付けなし)、缶詰(魚の水煮)、乾物(鰯節、焼き海苔)、塩抜きした海藻(わかめ・もずく)、貝類、ナッツ、
豆腐、大豆、こんにゃく、オートミール、押し麦、雑穀類、はるさめ、きのこ
飲料水 、コーヒー、 お茶類、 純ココア、 青汁 、豆乳 、牛乳 、無塩、トマト、ジュース
調味料食塩不使用
お酢、バルサミコ酢、レモン果汁、胡椒、カレー粉などスパイス系、七味唐辛子、ハーブ類、にんにく、しょうが、オリーブオイル、アマニ油、削りかつお節、ごま、ごま油、ラー油、みりん、蜂蜜、メープルシロップ、粉山椒
 食べてNGなもの
食品食塩を使って加工している
ソーセージ、チーズ、即席麺、パン、ふりかけ、かまぼこ、ちくわ、ハム、ベーコン、干物、漬物つくだ煮、
ベーグル、スコーン、シリアル、インスタントスープ、お菓子、せんべい、ケーキ(*)、ドーナツ(*)、アイスクリーム(*)

食塩を使って調理している味噌汁、ラーメン、焼きそば、スパゲッティ、うどん・そば、ハンバーガー、ピザ、寿司、コンソメスープ
飲料アルコール/甘味のある飲料
ビールワイン、コーラ、日本酒、焼酎、カクテル、スポーツドリンクエナジードリンク_
調味料食塩を使って加工している
塩、醤油、味噌ドレッシング、ポン酢、焼肉のたれ、ケチャップ、めんつゆ、バター、マーガリン、ソース、柚子胡椒、
マヨネーズ、砂糖(*)、だしの素、コンソメ、カレー・シチューのルー、パスタソース、レトルト食品
 食べてOKなもの
食品食塩不使用
- 野菜
- 肉(NG調味料の味付けなし)
- 魚(塩漬けNG, NG調味料の味付けなし)
- 米・玄米・もち
- フルーツヨーグルト
- 卵(NG調味料の味付けなし)
- 缶詰(魚の水煮)
- 乾物(鰯節、焼き海苔)
- 塩抜きした海藻(わかめ・もずく)
- 貝類
- ナッツ
- 豆腐
- 大豆
- こんにゃく
- オートミール
- 押し麦
- 雑穀類
- はるさめ
- きのこ
飲料- 水
- コーヒー
- お茶類
- 純ココア
- 青汁
- 豆乳
-  牛乳
- 無塩 
- トマト
- ジュース
調味料食塩不使用
- お酢
- バルサミコ酢
- レモン果汁-
胡椒-
カレー粉などスパイス系-
七味唐辛子
-
ハーブ類-にんにく
-しょうが-
オリーブオイル
-アマニ
-削りかつお節
-
ごま

-ごま油
-ラー油
-ラー油
-蜂蜜
-メープルシロップ
-山椒











 食べてNGなもの
食品食塩を使って加工している
- ソーセージ
- チーズ
- 即席麺
- パン
- ふりかけ
- かまぼこ
- ちくわ
- ハム
- ベーコン
- 干物
- 漬物つくだ煮
- ベーグル
- スコーン
- シリアル
- インスタントスープ
- お菓子
- せんべい
- ケーキ(*)
- ドーナツ(*)
- アイスクリーム(*)
- 食塩を使って調理している味噌汁
- ラーメン
- 焼きそば
- スパゲッティ
- うどん・そば
- ハンバーガー
- ピザ
- 寿司
- コンソメスープ
飲料アルコール/甘味ある飲み物
- ビール
- ワイン
- コーラ
- 日本酒
- 焼酎
- カクテル-
 ポカリスエット
- エナジードリンク
調味料食塩を使って加工している
- 塩
- 醤油
- 味噌ドレッシング
- ポン酢
- 焼肉のたれ
- ケチャップ
- めんつゆ
- バター
- マーガリン
- ソース
- 柚子胡椒
- マヨネーズ
- 砂糖(*)
- だしの素
- コンソメ
- カレー・シチューのルー
- パスタソース
- レトルト食品

・お肉、お魚はOKですが、NG調味料を使って味付けはできません。
・魚介類に含まれる自然由来の塩分はOKとします(微量のため)
(*)塩は使っていないがダイエット面で問題あり  

大事なのは、『人間にとって塩分(ミネラル)は大切である』ということ。塩分ファスティングは、やみくもに減塩を進めるプログラムではなく、『適切な塩分量を知ること』、そして『塩分と上手に付き合えるようになる』が目的です。プログラム実施にあたっては要綱記載の留意点に十分注意し、無理のない参加をお願い致します。

購入してトライしてみる